empirestate’s blog

主に政治…というよりは政治「思想」について書いています。

社会のビジョン?


政治に関心がある人でも、どんな社会を目指すべきかというビジョンが欠けていると言われることがあります。

私も多分そうでしょうが、私は正直言って、自分自身の生命と財産と自由が守られていれば、それ以上に特に社会に求める、実現したい理想やビジョンがあるというわけでもありません。(もちろん現実には社会のあり方しだいで自分の生き方も左右されるので、無関心でいるというわけにもいきませんが。)

私が人権にこだわっているのも、それが自分の生命と財産と自由を保証するための法的な根拠だからです。
とはいえ、そうした権利が現実的に守られるためには立憲主義(あるいは、法の支配)が守られることが必要ですし、またそのために民主主義や政教分離も必要になってくると思いますから、それらも私は求めています。
また差別やフェイクニュース(偽情報)にも反対していますが、こうしたことはそれほど特殊な主張でもないと思います。


ですから、人権を抑圧するような自民党の2012年の改憲草案や、2018年の改憲素案の濫用の懸念が大きい緊急事態条項が、撤回されるか、あるいはまともな立憲主義的な改憲案に差し替えられれば、もう私はわざわざ政治的な発言をしなくてもいいぐらいに思っています。


とはいえ、自由や平等をよりよく保証するためには、格差を縮めて福祉を充実させるような、社会民主主義というか、北欧に近い福祉政策のほうが良いと思うので、私は基本的にはその路線を支持しています。
しかし、アメリカのような格差が大きい社会でも、そこに自由があるなら、私はそれでも許容範囲です。

一方で、ロシアや中国のような権威主義体制や、また昭和の軍国主義の日本や同時代のドイツやイタリアのような自由がない社会は拒否するところです。


しかし、基本的に、第二次大戦後の日本は、昭和の軍国主義(と、その背景になっていた帝国時代の天皇主権の体制)への反省から、自由主義の国として形成されてきたと思います。
もちろんそれだって完璧だとは思いませんが、私は基本的にはその自由主義国としての日本の体制を支持していますし、その上で、現実的な必要として不足しているところがあればその都度修正していけば良いぐらいに思っています。ですから、仮に改憲自衛隊の活動範囲が広がってもそれが必要な範囲でならそれもありだと思います。(侵略戦争や軍による政治支配を許すという意味ではなく)
それと共に平和主義の原則も守るべきだとは思いますが。(自衛権を否定するという意味ではなく)


ですから、言ってみればその自由な国としての日本というのが私の「理想」だと思います。