empirestate’s blog

主に政治…というよりは政治「思想」について書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

表現の自由について

「表現の自由」とは、人が事実、意見、思想、主張、感情などを外に表明する権利のことを言います。 こうした表明は主に言論によって行われてきたので「言論の自由」とも言い、出版の自由や報道の自由を含みますが、表現の自由という場合には言論や出版や報道…

権威主義、教条主義とは何か?

権威主義とは、一般的な意味では何らかの権威をよりどころとして判断し行動することを指すと言います。 この意味での権威主義は、極端に走らなければ多少は必要なことだと思いますし、それが有効に働く場面というのも多分あるでしょう。一方で、社会的、政治…

「なぜ○○は✕✕なのか」系のタイトル

本のタイトルなどでたまにある「なぜ○○は✕✕なのか」といった感じの文章は、そもそも「○○が✕✕である」ということ自体が事実か否かが問われることなく、それを当然の前提として話を進めることで、ミスリードを誘うことがけっこうあるのではないかと危惧します…

改憲について4

最近また改憲の話が一部で持ち上がってきました。 改憲は今やるべきことなのかという意見もあるでしょうが、今でなくても今後出てくる可能性がありますので改めて私の考えを書いておきます。 自分としては、改憲は9条だけを変えて自衛権を明記するという内容…

「権利と義務はセット」であるのか?

世の中では「権利と義務はセットである」とか「義務を果たさないのに権利だけ主張するな」とか言われることがある(あった)と思います。そしてこの物言いには、「権利は義務と引き換えに得られるものである」という考えが含まれているものと思われます。これ…

日本人は「新自由主義を選んだ」のか?

今年10/31の衆院選では、自民党、立憲民主党、共産党が共に議席を減らしたのに対して、維新の会は4倍近く増やす躍進となりました。(公明党、国民民主党、れいわ新選組は微増)この結果については色々と分析がありますが、一つ目についたものに「新自由主義の…

「いじめられる側にも原因がある」という言説

世の中では「いじめはいじめられる側にも原因がある」と言われることがあります。 そして、この物言いは「だからいじめられる側も悪い」という意味を含んでいると思われます。(あるいは、そのように受け止められます) また一方では、この物言いに対する反対…

トランスジェンダーのスポーツ選手はどちらの性別の試合に出るべきか

近年LGBTSの存在が社会的に認知されるようになってきたこともあって、それに属する人の社会参加も前よりは社会で認められるようになってきているように思います。一方で、従来は男女の二分法で分けられていた社会の領域で、こうした「典型的な男女」に…

スポーツとナショナリズム

スポーツがナショナリズムを煽ったり政治に利用されることはしばしば批判的に言及されるところですが、スポーツとナショナリズムの結びつきを警戒すると逆に「自国の選手を応援しないなんて同胞への愛がないのか」といった批判がされることもあります。 五輪…

「命も大事だけど経済も大事」という言説

すごく今さらですが、コロナ禍の初期のころ、感染症対策のために経済活動を制限することに反対する意見が出る中で、「命も大事だけど経済も大事」と言われたり、「命か、経済か(どちらを優先するか)」という問いが立てられたりした覚えがあります。しかし自…

国旗損壊罪について

一部の自民党議員が、日本の国旗(日の丸)を傷つけた者を処罰できる(2年以下の懲役か20万円以下の罰金)法律を作ろうとしているとの報道がありました。「日の丸損壊罪」提出を 自民保守系グループ: 日本経済新聞“自民党有志の保守系グループ「保守団結の会…

新年

2021年ですね。今年もよろしくお願いします。私は例によって慢性的なうつ状態で去年からなかなか更新もできていませんが、今年は少しずつでも更新していきたいです。というわけで、景気づけにニンジンをかじるパンダの動画でも載せておきます。ニンジンが美…